VAIOと別れて [メカ的趣味]

さて、別の話題。このたびパソコンを買い換えました。といっても、今回はVAIOではありません。VAIOも検討していましたが、店頭でいろいろ比較した結果、今回は

DSC03884.JPG

東芝のdynabookに落ち着きました。T451/57DBDという、ベーシックモデルながらCore i7、8GB RAM、BDXL対応ブルーレイディスクドライブ搭載、Office2010バンドル済みのハイスペックモデルです。

まあ、それまで使ってた

200840463.jpg

VGN-FT50Bもまだ現役で動くんだけど、購入から6年、大修理からも3年経過し、最近固まることも増えてきたので買い換えをずいぶん前から検討していました。もっとも




200747623.jpg

この富士通を買ったときの二の舞だけは絶対避けねばならないので、本当に悩みましたけどね。この過去と職場にあって挙動もわかるという理由から、富士通とNECは最初から除外。まあカタログを眺めたときからデザインがダサくて気に入るものがなかったし、過去の失敗がなくてもこの結論に行き着いた気がしますが。かといって海外メーカーはサポートが不安…そんなわけで、DynaBookとVAIOの一騎打ちになりました。

特にVAIOはオーナーメイドのE、C、Sでシミュレーションを何度も繰り返し、これくらいなら手が届くか…というスペックをいくつかあげていたくらい、真剣に考えていました。乗り換えもソニー同士だから、かなり楽だしね。この時点で、DynaBookはカタログをもらって眺める程度のものでしかなかったわけですが…

4月26日にヨドバシカメラが移転オープンし、ものの試しにと店に行ったらなんと、このDynaBookが7万で売られていたんですよ。秋冬モデルの在庫処分だったんですが、同価格帯のVAIOとスペックを比較するとVAIOよりも性能が格段に上。それが決め手でした。VAIOだと同じくらいの価格でi3、4GB、DVDマルチドライブくらいが相場だったんですが、その値段でそれ以上のものが買えるならそちらのほうがいいわけで。どうせVAIOもDynaBookもパソコンですからね。

使い始めてもうすぐ1週間ですが、これはこれでなかなか使い勝手がいいですね。テレビチューナーはありませんがテレビが録画対応REGZAなら、このDynaBookがブルーレイディスクレコーダーに早変わりする機能があるので、これも便利。テレビもいっそREGZAにしてしまおうかな…そう思ってしまったほどです。まあそれは追々ですがね…

さてと、日付が変わる。明日はサッカー見に行くからそろそろ寝支度しよう。ではおやすみなさい。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

お久しぶりです何度目の久しぶり? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。