何度目の久しぶり? [日記]

知りません…だいぶログインしてませんでしたし。ホントにお久しぶりです。ここに最後に投稿してから7ヶ月以上。潜ってばかりですみません。

さて、潜ってばかりの間にはいろいろありました。家族が私のフィットを運転中に自損事故を起こし、廃車寸前まで大破させられたり、私は私で1月の騒ぎの余波でまたゴタゴタしたり…フィットは結果的に左前の足回り全部交換となったものの車両保険の範囲内に収まり、最悪の事態は回避されました。私自身のことも来年には全面的に落ち着きそうですし、少しほっとしてます。

そんなこんなで、あっという間に年末です…来年はどんな1年になるんだろう?全然見えないけど、私自身はとにかく健康で過ごすことを一番に過ごしたいです。今年早々に体調崩して多くの方に迷惑と心配をかけてしまったので、本当にその一転の大切さを痛感しました。あれ以降お酒は一滴も飲んでいませんし、検査結果も安定しているので、普段の生活から気をつけていけばなんとかなると思っています。だからこそ無理はしないように。悔やむよりも反省してこれからに活かしていきます。
そして…世の中ももっといい方向に向かうといいですね…なんだか見ているとお先真っ暗にしか見えませんが。選挙だ政権交代だ?そんなもんどうでもいいから復興を前に進めてくれよ…それが率直な感想ですね。全てが後退どころか退化しないように強く願います。

さて、保守投稿的な感じになってしまいましたが、せっかくなのでバトンを投げていきますね。


車好きは観覧後、必ずやりましょう。


Q1.あなたが乗っている車について教えて下さい。

母から譲り受けたホンダフィットDBA-GD1。年式は2004年。色はローズオレンジ。けいおん!で言えば憂ちゃんのイメージカラーのオレンジ色です。

Q2.あなたの車のココがウリ!があったら教えて下さい。

総合的にバランスがいいところ。広さがあって大人数乗せてもストレスにならない、パワーもそれなりにある、後部座席をたたまなくても荷室が広いなどなど。運転しやすいし、燃費もいいしね。


Q3.サーキット、ジムカーナ、峠。


サーキットには行かない。峠道はドライブとして通る程度。イニDみたいな走り方は絶対しない。蔵王の峠道は運転技術を鍛えるには最高よ。


Q4.この車だったら乗り換えてもいいという車があったら教えて下さい。


次に乗る車もフィットがいいなと思っているけど、N-ONEもいいなと思う。軽自動車ですが、フィットに引けを取らないパワーとユーティリティが個人的に気になります。


Q5.好きな車のメーカーはありますか?


本田技研工業。言わずともホンダです。トヨタは好きじゃない。



Q6.車に必ず積んでいるものは?


山下達郎さんとけいおん!のCD、サングラス、眠気防止のキシリッシュハイパークール(ボトルガム)


Q7.車の中でよく聞いている音楽を教えて下さい。


けいおん!関係の楽曲、山下達郎さん、竹内まりやさん、中島みゆきさんがメイン。


Q8.今の車に対する不満があればどうぞ。


CVTが若干もたつくことが一番の不満。Dレンジでの発進ではちょっといらつく。あとは足回りが少し柔らかいこと。十分堅いけど、もう少し堅めでもいいと思う。


Q9.車好きになったきっかけは?


さて…親父に聞くと、昔から車に興味はあったらしいがわからん。


Q10.恋人に「私(俺)と車、どっちが大事!?」と聞かれたらどうしますか?


答えるまでもない。車は車、恋人は恋人。車に入れ込みすぎてる人は別として、比較する方がおかしい。


Q11.今、一番ほしいパーツをどうぞ。


リアのガラスフィルム。Fパッケージつけないで買ったもんだから、プライバシーガラスじゃない…あとは社外オーディオとHIDキットかな。


Q12.キャンギャルでイチオシがいたら教えて下さい。


よくわからん。キャンペーンガールよりも車にしか目がいかない。


Q13.車に乗っていて、起こった面白いハプニングがあったら教えて下さい。


事故になりそうなものばかりしか見ていないので割愛…おもしろいものでもないしね。


Q14.得意な車の技?があれば教えて下さい。


普通に運転します。

 
Q15.愛車の他に好きな車はありますか?あったら教えて下さい。


N-ONE、先代レガシィ、初代前期型ストリーム。特にストリームは中古車探してた友人に一押ししたくらいに好き。


Q16.車を選ぶときの条件は?


走行性能、居住性、デザイン


Q17.助手席に乗せるなら誰がいいですか?


今のところは1人でいい。恋人ができたらその人を横に乗せるよ。

Q18.あなたの愛車、土足禁止ですか?


土禁めんどいからやってない。そもそも母が使ってるときから土禁じゃなかった。


Q19.今の愛車にあと何年乗り続けたい?


最低でもあと2年は乗りたいですね。来年の7月車検ですし。


Q20.お疲れ


どうも。


ちなみに、実は体調崩した影響で来年2月まで免停になったため、この1年車は運転してないです。現在は母が使用中。ここまでのバトンは昨年まで運転して感じた印象を元に書いています。2月に免許戻るように、本当に健康管理には気をつけます。

さて、いろいろあった今年ですが、来年はみなさんにとってもっとよい1年になりますように。心からお祈りします。それではみなさん、よいお年を!
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お久しぶりです [日記]

お久しぶりです。閉鎖状態ではありましたが、まあ元気にやってます。

何も書かずにいた間にはいろいろあったわけですが、ちょっと体調を崩してしまいまして…幸いたいしたことはなく、仕事も変わらずいつも通り行っていますが、かなりの騒ぎになってしまいました。その後の手続きやら病院やらで、ツイッターにぽつぽつ思うことを書くくらいしかできない精神状態でしたし。気になってはいましたが追いかけてるブロガーさんのブログにもなかなか行けなくてもどかしい日々。趣味の領域とはいえ本当にすみません。

とはいえ、仕事や日々の生活をしっかり回すことが第一ですし、今は無理せずここも本家も続けていこうかなと思っているところです。体調不良や異動などあってバタバタしていた身辺も落ち着きつつありますしね。更新は今までどおり超不定期になると思いますが、更新されたときにちらっとでものぞいていただけるとうれしいです。ツイッターの方にはほぼ毎日書いていますので、そちらもご覧いただければと思います。

さて、近況報告はこのへんにして、別の話題を別記事にて後ほど投稿します。

TVもBDレコーダーもリコールとは… [日記]

3ヶ月ぶりに書く記事がこんなものになるとは…夢にも思わなかったけど、どうやらそういうことらしいです。どうもこんばんは。いろいろありましたが、なんとかやってる早乙女乱子です。どうも、ここではお久しぶりです。まあ、仕事でどうにもならないことがいっぱいあって、4016円顔になることもありますけど、なんとかなるでしょう。

さて、本題のリコールの件。うちではソニー製ブルーレイディスクレコーダーBDZ-RX100とBRAVIA KDL-40X5050をメインに使っていますが(どっちも父の持ち物ですが、私も拝借して使ってます)、先日RX100のリコール案内がホームページに出ていました。まあ、こちらは症状が出てから修理すればいい話だし、そもそもうちのレコーダーではまだ症状が出ていないのでそこまで気にしなくてもいい。ただ、テレビのリコールにはびっくりしましたな。まさか最悪の場合で発火するとは…にわかには信じられません。

とはいえ、このテレビも使い始めてからもうすぐ4年。この間に煙を上げたとか、焦げ臭いとか、そういうことは起こっていないのでうちに関してはおそらく大丈夫かと思ってます。ただまあ、ソニー製品でリコールに当たったことは後にも先にもウォークマンNW-S603のヘッドホン端子だけだったので、正直驚きましたね。品質管理については徹底していると信じてますが、いっそうの注意を払って製品を届けてほしいものです。

ブログデザインをPLAYLOG風に [日記]

PLAYLOGからSo-netブログに引っ越して早2日。PLAYLOGと違い、コミュニティとか、ミュージックログアップロードとかがなくなってしまい、ふれあいが読者登録だけとなってしまったのが残念ですが、ブログテーマやプロフィールのおかげで、「あ、この人PLAYLOGにもいた!」ってすぐにわかるので、少しほっとしています。どうもこんばんは。午後はDVD-Rとオーディオ用光デジタルケーブルを求めて、自転車で買い物に出かけた早乙女乱子です。やってるものと思って、母校の高校近くにあるヤマダ電機に行ってみたんですが、建物が全壊状態。当然、立ち入り禁止でした…建物の構造上の問題もあろうけど、まあ仕方ない。結局、DVD-Rは近所のケーズデンキで、光デジタルケーブルはヤマダ電機近くのケーヨーD2で買いました。

さて、そんな余計な話はともかく、2月1日にPLAYLOGの受け入れ先となるこのブログを立ち上げたときから、「せっかくだからPLAYLOGみたいなデザインにしたい」と考えていました。だから実はここを立ち上げたとき、So-net標準のテンプレートからも探したという。しかし、公式では用意されておらず…なんだかんだ言っても、PLAYLOGのデザインは見やすかったし、離れがたいのにね。PLAYLOGから移行するわけだから、デザインもそろえたかった。でも、無い物ねだりをしたところでなんにもならない。そんなわけで、今日まで「夜」のテンプレートを使ってきましたが…

今日になって、PLAYLOGの訪問履歴からたどったメンバーさんが、ブログデザインをPLAYLOG風にするCSSを作っていたことを知りました。今まで知らなかっただけに、これはうれしかったですね。もちろん、すぐに使わせていただきましたよ。

テンプレートを設定した感想としてはやっぱり、見慣れたデザインだけにPLAYLOGをそのまま続けている感覚になるし、とにかく懐かしくてほっとする。そんな気持ちです。改めて見ると、シンプルな背景で読みやすいし…私にとっては、これからもPLAYLOGが忘れ去られることがないと確信されてくれるCSSです。このテンプレートを作ってくださったR8さんに感謝しています。本当にありがとうございます。

そして、ページは消えてもPLAYLOGが永遠にメンバーのみなさんの心に残る場所であることを願います。私もPLAYLOGにお世話になった5年間は忘れません。これからもこのSo-netブログで続けていきますから、よろしくお願いします!
nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:PLAYLOG

今日から新たなスタート [日記]

未曾有の大惨事となった東日本大震災から丸3週間経った昨日。PLAYLOGから他のブログサイトへの移行データダウンロードが始まりました。どうもこんばんは。エイプリルフールだったからではありませんが、この大災害が全て嘘であってほしいと思っている早乙女乱子です。改めて、東日本大震災にて被災されたみなさんに心からお見舞い申し上げ、犠牲となられた方々に深い哀悼の意を表します。

さて前述の通り、昨日の昼にPLAYLOGが新規記事投稿受付を終了してから早くも1日以上。早くもインポートデータのダウンロードサービスがリリースされました。Movable Type対応のブログには簡単にインポートできるので、So-net以外のブログに移行するメンバーのみなさんもいらっしゃるようですが、画像のインポートも楽にできること、絵文字の大半がそのまま表示できるということで、So-netへの移行を決めました。まあ、ミュージックログアップロードができなくなったのは少し残念だけど。iPhoneとかでは「Listeningなう」みたいな感じでツイッターにログをアップできるらしいけど、ウォークマンでも同じようなことができるようにならないかしらねえ。今まで使えた機能が使えなくなるのは少し寂しいし…

まあそんな話はともかく、私もついさっき、データをこちらに持ってきました。So-net側のツイッター連携を解除していなかったおかげで、ツイッターのログがブログの更新情報で埋め尽くされるというアクシデントもありましたが、とりあえず記事も画像もきちんとインポートされたようです。とりあえずこれで記事が残るから一安心。久々に過去の記事を読んだら、子供っぽいところがちらほら。 今も変わっていないと言われてしまえばそれまでだが…実際、アニオタも車オタも変わりませんしね。それにしても、今回は思いの外早く引っ越しツールがリリースされたなあ。PLAYLOG事務局の対応はお世辞にも早いとは言えなかっただけに、もっとかかるものと思っていました…

PLAYLOGが完全閉鎖になるまではあと1ヶ月ちょっと。このコミュニティを通して好きになった曲もいっぱいあったし、メンバーのみなさんがみんな暖かかっただけに、正直に言えばPLAYLOGがなくなるのはすごく残念です。でも、ふれあいの場がPLAYLOGからSo-netに移動してもPLAYLOGでの絆は変わりませんし、維持していきたいと思ってる。これからもメンバーのみなさんの引っ越し先にちょくちょく遊びに行こうと思います。更新スタンスはPLAYLOGと変わらないと思いますが、この場でもいろいろ書いていきますのでPLAYLOGでお世話になっていたみなさんも、既存のSo-netブログユーザーのみなさんもこれからよろしくお願いします。

なんちゃってDVD-Audio [日記]

東日本大震災の発生から早2週間。あっという間でもあり、時間が止まったままのようにも思える微妙な感覚ですが、なんとかやってますよ。テレビもラジオも通常番組に戻りつつありますし、コマーシャルがACジャパンばっかりで埋め尽くされる日々もそろそろ終わりに近いことでしょう。さすがにどのチャンネルのコマーシャルも「ポポポポ~ン!」とか「今私たちにできること」とかではうんざりしてきますしね…どうもこんばんは。震災関係の情報を聞くと気が滅入るので、しばらくCDを聴きながら通勤することにした早乙女乱子です。今週もそれは変わらないだろうなあ…
まあ、こんな前置きはおいといて、今回は久々にメカ系なお話。

先週の月曜、NHK-FMにて放送された「今日は1日大瀧詠一三昧」。父のリクエストで、いつものごとくオーディオアダプター経由でパソコンに録音していました(ウォークマンで録音という選択肢もあったが、エンコーダーの性能が低くて音質が悪く、なおかつバッテリーが半日も持たないのでやめた)。まあ、マルチパスが発生して受信状態が悪かったのと、レコーディングソフトのエラーで第三部の終盤6分が録音できなかったのは残念ですが、音質はそんなに悪くないですよ。
ちなみにフォーマットは音質面と編集面で16bit 44.1KHzのWAVにしたんだが、そうファイル数4つでサイズが6GB。これをCD-Rに分割すると12枚というとんでもない枚数になる。かといってこのデータをそのままDVDに焼くと父の環境ではパソコンでしか再生できない。そんなわけでいろいろ考えたわけですが、ふとリビングのブルーレイディスクレコーダーを見てひらめきました。「DVD-Video形式のDVD-Audio」を作ればいいじゃんと。要するに、DVD-Audioもどき。録音で作ったWAVファイルを16bit 48KHzにリサンプリングして、適当な画像と組み合わせてオーサリングすれば2枚に収まって、なおかつ音質をほとんど劣化させることなくブルーレイディスクレコーダーでも再生できるようになる。調べてみると、そんなに難しくない作業みたいでしたし。そんなわけで、実際にやりましたよ。ところが…

意外にも苦労した。リサンプリングはTMPGEncの無料版で問題なくできたけど、問題はその先のオーサリングソフト。最初に使ったオーサリングソフトはTMPGEnc Authoring Works4の体験版なんだけど、まともに動くのは素材編集からメニュー作成まで。推奨動作環境以上のスペックを持つというのに、変換が始まるとパソコンがハングアップするという謎状態。体験版を使ったのがいけなかったのかもしれない。でも、たった1回使うだけなのに製品版を買うのはもったいないしね。まあ、TMPGEnc Authoring Works4はインターフェイスがわかりやすくてかなり使いやすいとわかっただけでも収穫か。DVD編集をかなりやるようになったら、パソコンの買い換えと一緒に購入を検討するか。現状では新しいパソコンもこのソフトの製品版もいらないけど…

そんなこんなで検索し直すこと昨日半日。検索ワードを何度か変更するうちにこのページに到着。そしてこのページでMuxmanというオーサリングソフトに出会いました。いろいろ調べてみると、数多あるフリーのオーサリングソフトと違ってPCM音源をそのままオーサリングしてくれるとのこと。このページのチュートリアルもわかりやすかったし、最終的にこのソフトに切り替えました。まあ、フレーム数を計算してtxtファイルを作らないとチャプター設定ができないというのが非常にめんどくさい…そこが唯一の欠点かな。でも動作は軽快だし、エラーを出すことなく変換してくれたし、これはこれでOK。ってか、最初からこのソフトを使えばよかったよね…ライティングにはimgburnが使えたし、オーサリングが完了してからは本当に楽でした。前半分のディスクも、後半分のディスクもブルーレイディスクレコーダーで問題なく再生できましたし。

ちなみに、この結果に至るまで丸2日。回り道をしすぎたけど、無事に作れたから結果オーライですわ。フリーソフトで非圧縮のDVDが作れるのもわかったし、同じような長時間録音をするときにはまたやってみようっと。

災禍撒く風に吼えろ 鋼の牙で [日記]

曲名:SCARS
アルバム名:出しちゃいました。
アーティスト名:白石稔


優しさは忘却の中 全てを奪われて
もう戻れはしない あの日に

全てを奪われて、当たり前が当たり前じゃなくなったあの日から今日で4日目の夜。地震の惨状を伝えるニュースに心痛み、聴いたこの曲に励まされ、気持ちを新たにすることができました。

とにかく、私の今の気持ちそのものが歌詞のすべてにこもっている。何度この地震の災禍が夢であってほしいと思ったか…でも、これは現実なんだよね。本当につらい。

絶望を伝える鐘の音は 誰のため 君のため
焼けるような苦痛だけが 命の証
愛しき君よ 消えないで 残酷な現実に
本能のままに抗え 無様なほどに

癒えない悲しみは 無いと教えて


でも、この地震に遭いながら私が生きていることには、大きな意味があると思う。今回、津波で多くの人が亡くなったが、その人たちだって生きていたかったに違いない。だからこそ私は精一杯生きて、仕事を通して同じように被害を受け、困っているほかの人たちを支援する使命と義務がある。そのためにこうして生きていると思っています。

そして、この絶望は誰のため?むろん、誰のためのものでも、誰かのためにもたらされたものでもない。すべてを絶たれ、絶望すら覚える現実だが、これは試練なのかもしれない。そうであれば今私たちができることは単純。この現実に立ち向かうことであろう。どんなにかっこ悪くてもいい。生きて、生き延びて、些細なことでもいいから同じように苦しんでいる人たちを助ける行動を起こすことが一番だと思う。癒えない悲しみはない。誰かがいればそれだけでつらさ、悲しみも癒せるのだから。

最後に、今回の東日本大震災において被災された皆様へ、心よりお見舞い申し上げ、そして犠牲となられた方へ、哀悼の意を表します。私も被災地にいる人間として、何もできないことがもどかしく、心苦しく思いますが、どんなときも我々は一人ではありません。お互いに助け合って、このつらい状況を乗り越えていきましょう。そして、今なお行方不明の方が一人でも多く無事であることを願ってやみません。

全ての傷痕に 刻め 終止符(ピリオド)

無事です [日記]

昨日の地震、本当に怖かったですね。取り急ぎ、私とその家族は無事です。私の地域では携帯電話、水道、ガスが未だ復旧しませんが、電気は復旧しました。仕事先のお客様から井戸水を分けていただいたり、声を掛け合って励まし合ったりしてどうにかやっています。

私の場合、職場も自宅も山沿いに位置するため被害は軽微でしたが、沿岸部では津波による甚大な被害が出ているようで、本当に心が痛みます。被災地にいながら何もできないことがもどかしく、歯がゆくもありますが、お互いに助け合ってこのつらい状況を乗り越えていきましょう。

引っ越し先確保 [日記]

いや、私自身が現在の自宅から引っ越すわけじゃないですよ(笑。ブログの引っ越し先を確保しただけです。どうもこんばんは。

まあ、当初は引っ越しツールがリリースされてからにするつもりだったんですが、ぎりぎりにやるとうまくいかない気がしたので登録することに。今回はユーザーIDが今までと変わります。

ソニーとホンダと私~早乙女乱子の雑記帳
http://red-insight2009.blog.so-net.ne.jp/

ユーザーIDを今までと違うものにしたのは単なる気分です。ただし、あっちでのプロフィール画像はここと同じ、母の真っ赤なインサイトなのですぐにわかるかと思います。
あ、あともう1つ注意点。今までハンドルネームをローマ字表記のRanko Saotomeとしてきましたが、So-netではスペースが入る表記では登録できなかったので、ニックネームは「早乙女乱子」として登録しています。検索で探す場合はこちらを参考に…まあ、リンクをここに張ったから検索することはないと思うけど。

ちなみに、完全移行までは2ヶ月ほどありますが、その間So-netの方も何かしら更新しようと思ってます。ほったらかしにしすぎるのもアレだしね。まあこんな私ですが、これからもよろしくお願いします。

初めまして、早乙女乱子です。 [日記]

LivedoorメインでPLAYLOGを利用してきましたが、このたびのPLAYLOGサービス停止により、こちらのSo-netブログにお世話になることになりました。みなさん初めまして。一言言えばアニオタで車オタの25歳、早乙女乱子です。こんなハンドルネームだけど、れっきとした男でございます…

えっと、初めましての方に説明すると、このハンドルネームの元ネタは漫画「らんま1/2」です。その中でも、女になった乱馬くん=らんまちゃんがキャラ的に好きで、でもそれをそのままハンドルネームにするのも芸がないので「彼女」がとある事情で名乗った偽名を彼の名字にくっつけた…というわけ。いろいろありましたが、このハンドルネームで丸5年活動しています。

まあ、このような形でSo-netさんにお世話になるとは思ってませんでしたが、今までの記事も残しておきたいし、何よりもPLAYLOGで知り合ったみなさんとの絆を失いたくない気持ちが強く、引っ越しすることに決めました。記事の引っ越しはツールがリリースされてからですが、移行期間の間はこちらでも気が向いたら書こうと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。