SonicStage,PLAYLOG ブログトップ
前の10件 | -

明日 [SonicStage,PLAYLOG]

ついにPLAYLOGが完全に終了しますね。終わるという話を聞いたときには「なんだ。まだ4ヶ月もあるじゃん」とか思ってたけど、実際にそのときになるとあっという間にこの日になってしまったような気がします。どうもこんばんは。ホンダに行って車検の見積もりをしたら総額12万と言われ、少したじろいだ早乙女乱子です。まあそれでも車検通すんだけどさ。ちょっと高いわ…


振り返ってみると、記事投稿受け付け終了前後に書いたとおりろくに記事も投稿しないし、ウォークマンを持ってなかった頃にはその機能を使いこなせなかったしと、あまり使ってこなかったような感じが否めませんね。でも、この場所はメンバーのみなさんが優しくて、mixiよりも居心地のいい空間だったと今でも思っています。もうすぐ終わろうとする今になって蒸し返してもしょうがないけど、完全終了がウソであってほしい、夢であってほしいと感じるくらいにさみしい。もっともっと続けてほしかった。それが本当の気持ち。だから、この日が来てしまったのは本当に残念で仕方ありません。

でも、このPLAYLOGを通じて築いたつながりと絆はたとえSo-netブログや他社のブログに移ってもかけがえないものですし、PLAYLOGのサイトが消えると同時に消えるものでも全然ありません。それがPLAYLOGというコミュニティの存在した証でもあり、意義でもあり、いつまでも私の宝物です。

暖かいつながりを持つきっかけを作ってくれたPLAYLOG。なくなるのはさみしいけど、現在もSo-netブログを中心につながりを維持できているから、絶望はしていない。とにかく今は、改めてPLAYLOGにこの言葉を贈ろうと思う。

5年間本当にありがとう。そして、お疲れ様でした。



ま、いろいろ書いたけど、せっかくですから最後に、マイページのキャプチャをアップロードします。

まずページ上部
playlog1.jpg







ページ中部
playlog2.jpg






ページ下部
playlog3.jpg





ページはなくなりますが、ここで築いたつながりは消えることなく永遠に残ると信じています。PLAYLOGで一緒に過ごしたみなさん、これからもよろしくお願いします。

カウントダウンーあと半日ー [SonicStage,PLAYLOG]

とうとうPLAYLOGでの投稿受け付け終了まで残り半日となってしまった今。もうすぐ終わりと思うとやはり寂しいものです。どうもこんばんは。実は再投稿のこの記事。混雑のせいか、記事がアップロードされないまま消えてしまった…コピペしていたのがせめてもの救い。

さて、私がPLAYLOGに参加した5年前の昨日だから、ちょうど昨日で丸5年か。早いような短いような…そんな感じですね。振り返ってみると、ネットワークウォークマンを持っていなかった1年間は使いこなせてなかったと思う。参加した理由だって、SonicStageのアップデートによってSonicStageから直接閲覧可能になったからという、ただそれだけだったし。

ここで改めてPLAYLOGの5年間を総合評価すると、ブログとしてはページが重すぎるし、他のブログサイトよりも投稿できる写真やタグ貼り付けなどに制限があったのもあり、ブログ機能はあまり評価できないです。だけど、夜半の記事でも書いたとおりコミュニティやメンバーとのつながりの濃さはどこにも負けないものがあると思う。コミュニティが荒れることが皆無なのはもちろん、誰もが新規参加者に優しく接しているのもそう。そういう意味では、PLAYLOG参加後1年半くらいで参加したmixiよりも居心地のよい場所でした。だから、本当はこの場がなくなるのはイヤだし、終了のお知らせを信じられなかった。あまりに動揺して「終了後は削除する」みたいなことも書いてしまったし…それでも、メンバーのみなさんも同じ気持ちでいるとわかったし、So-netに移行してもこの絆は変わらないといってくれたメンバーさんもいる。そういうメッセージを見たら、やっぱり私もブログとこの絆を維持していきたい。そう思えた。ログ友ではなかったけど、よく私の記事に遊びに来てコメントやを残してくれたのぶよしさん、山下達郎さんや林原めぐみさんなど、好きなアーティストが同じで話が合ったログ友のsattiさん。特にこのお二方と知り合えたからこそ今まで続けてこられたと思う。本当にありがとうございました。

そして、場所がSo-netやツイッターに変わってもここで生まれた絆はなくならないと信じている。だから、すべてのメンバーのみなさんにさようならじゃなく、こう言います。

「ありがとう、そして、またね」

私はSo-netに移行しますが、他のブログサイトに移行する方のところにも遊びに行こうと思っていますので、これからもよろしくお願いします。

カウントダウン [SonicStage,PLAYLOG]

PLAYLOG終了のお知らせを受け取ってから2ヶ月経ち、あっという間に記事投稿受け付け終了まで1日半となってしまった今この時間。決して使い勝手のいいブログではなかったけれど、このPLAYLOGというコミュニティの中で知り合った人たち、名曲を教えてくれたミュージックログアップロード機能、ソニーコミュで入手したソニー製品の情報など、かけがえのないものがたくさんあった場所でした。それは私にとって今も変わりません。mixiはどっちかといえば広く浅くという感じですが、ここは狭く深くというイメージが強い。あまりこちらにブログをアップロードすることはなかったし、使い勝手の悪さにうんざりしてやめようと思ったこともある。だけど、ログ友としてのふれあいがない方もすごく暖かく接してくださいましたし、退会することなくPLAYLOGに参加して本当によかったと心から思っています。メンバーのみなさん、そしてPLAYLOGにこの場を借りて、お礼申し上げます。私がこのブログに参加してから5年間、本当にありがとうございました。

さて、ブログ投稿の受付も明日の正午まで。同じ記事をSo-netに移行できますが、移行前に何かしらこのPLAYLOGで書いて、このコミュニティの中にいたことをしっかりと残したい。この短いカウントダウンの中でどれだけそれを残せるかはわかりませんが、投稿受け付け終了まで更新を続けたいと思います。

なんか知らない間に… [SonicStage,PLAYLOG]

大変なことになっていたようですな、PLAYLOG…ここどころか、livedoorもmixiの更新もろくにできないほどバタバタしていたので全然わかんなかったけど、2週間も止まるとはねえ。どうもこんばんは、そしてお久しぶりです。

なんていうかLAYLOG自体、サーバーが悪いのかなんなのか知らないけど、ページを開くにもアーティスト情報を見るにももっさりしてるときが多いから積極的に記事を書く気になれないのよね。少なくとも、ここ2年くらいはそういう状態のときが多い。一時期はアカウント削除も少し考えたくらいですよ。
だからこそ思うんだが、事務局は障害だけじゃなくてもっと他のところにも対応してほしいと思う。アーティストのマッチング精度も去年に比べて格段に落ちたし、それだけでもがっかりです。さらにトップページを開くだけでも重いとなれば、ここに記事を投稿する気力もそがれますよホント…livedoorはlivedoorで不満あるけど、明らかに使い勝手の面でPLAYLOGに勝ってる。もう少し、ユーザーの不満や意見に耳を傾ける姿勢があってもいいんじゃないか?事務局さんよ…

まあ文句ばっかり言うのもアレなので、ここで話題転換。
ここに現れない間に、、デスクトップPCのOSをWindows7にしました。Home Premiumの32bit版。このパソコン、元はVista Businessだったんだけど動作が重くて不満だらけ。そして、不注意からハードディスクを完全初期化してしまい、ダウングレードでXPにせざるを得なくなり…XP2台でも別に困らないとはいえ、環境を移行するのもめんどくさく、そのままVAIOばかり使うという「ねじれ」状態になっていました。
そこで、HDD増設ついでにということで、DSP版を買ってアップグレード。UI自体はVistaとさほど変わらず、XPから比べるとかなりの難しさと違和感を感じますが、OSとしてはVistaよりも軽く、メモリが2GBしかない状態でも起動がかなり速いですね。使い始めて1ヶ月くらいですが、それほど不満は感じません。

でも、VAIOをほぼ完璧に近い環境までいじってるから、結局使うのはVAIOになるという…このVAIOの寿命もそろそろ来そうな予感がするし、時間があれば移行したいけど、そんな時間もないのでしばらくはデスクトップがサブという「ねじれ」が続くのかもなあ。ディスプレーもVAIOの方がきれいだし…

バグらしい [SonicStage,PLAYLOG]

昨日の記事で権利情報が不正というアナウンスが出ると書いたx-アプリ。どうもバグの1つのようです。再登録しても転送できないファイルもあり、そこでやっと気づきました。

なんて言うか、ここ最近はSonicStageをアップグレードするたびにがっかりさせられてる気がするなあ。ってか、致命的でしょ、これは。ヘタすれば、音楽データ自体を再録音しなくちゃならないわけで…まあ、最後の悪あがきとして、バックアップツールでいったんバックアップ→復旧のプロセスを通して、権利情報がどうなるか見てから考えますが。

ちなみにネットを見ると、強制終了とか、インストールすらできないとか、いろんなバグがあるみたいです。ソニーの対応も芳しくなく、問い合わせに対してきちんとしたソリューションが出せていないと憤慨なさってる方もいらっしゃいました。ホント、しっかりしてほしい。ウォークマンはx-アプリとか、SonicStageがないと音楽が再生できないんだからさあ…

X-Application [SonicStage,PLAYLOG]

SonicStageⅤがリニューアルされて、Media Manager For Walkmanと同等の機能を有するソフトになったようですね。その名もXアプリ。Media Manager For WalkmanやSonicStageⅤより動作が軽くなったのはいいけど、なぜかPS3で取り込んだATRACファイルの権利情報をきちんと登録できないことがあるんだよね。そして、広告表示も削除されていないという。いったいどういうことやら…まあ、ソフト1つでビデオ、フォト、ポッドキャスト、ミュージックのすべてを操作できるようになったので、それはそれで満足ですよ。ただ、広告表示は消してほしかった。権利情報の問題はPCの再起動や楽曲の再登録でなんとかなるからいいけど、広告表示はどうにもならないからねえ。見慣れたけど、うっとうしいです。

VBRのMP3 [SonicStage,PLAYLOG]

ウォークマンでは再生できるのに、SonicStage Vでは再生できないというわけのわからない仕様(CPでは不明なフォーマットと分類され、mp3とすら扱われない)…外部デコーダー(ffdshow)をインストールしているため、そっちを経由して再生する場合があり、今まで気づきませんでした。拡張子は変わらないからどれも同じだと思ってたけど、実は違うんですねえ。今日、友人から渡されたデータが再生できなくて調べ、初めてわかったという…仕方なく、WMPで聴きました。

VBR (可変ビットレート) フォーマットの MP3 ファイルについて
SonicStage 上での再生や、変換を伴う転送は動作保障外となります。
VBR フォーマットの MP3 が正常に再生できない場合、元の CD をお持ちであれば CBR (固定ビットレート) フォーマットで [マイライブラリ] に取りこみ直してください。
SonicStage で MP3 形式を選択して CD から曲の取りこみをおこなった場合、必ず CBR フォーマットで取りこまれます。


ソニーのサポートページにはこう書いてあったんだけど、ウォークマンで再生できて、ソフトで再生できないってのはちょっとおかしいんじゃないかなあ…一応、SonicStage Vは音楽再生・転送ソフトって銘打ってるわけだし、私の場合ちょっと聴いてから持っていく曲を決めたいときだってあるしね。VBR取り込みができなくても別にいいけど、せめて再生にだけは対応してほしいです…

P.S:Do VAIOではffdshow経由での再生が可能でしたが、ソフト自体には不明なフォーマットとして扱われ、総演奏時間が出ないまま経過時間だけ表示されていました。

Vistaと同じ考え方のSonicStage Ⅴ [SonicStage,PLAYLOG]

1つ前の記事でもちょっと書いたSonicStage Ⅴ。使ってみると、Vistaと同じ考え方で作られたような気がしますねえ。わかりやすく、というよりもユーザーがソフトに慣れろという感じに見えて仕方ない…
まあ、CPと比べてアーティストからのアルバム検索は楽になりましたが、余計なアニメーションを使うぶん、ある程度スペックの高いパソコンでなければ動作が厳しいです。だから、私はFS51BをメインにしてたときにはⅤを入れてませんでした…
しかも、SonicStage Ⅴへバックアップデータを移管するにはいったんSonicStage CPにバックアップデータを復旧させてからでないとSonicStageⅤにインポートできないという意味不明な仕様…異様にめんどくさかったです。
あと、製品インフォメーション。これはいらないでしょ、普通に考えて。ネットにつながってると勝手にmoraとかウォークマンとかの広告が表示されるけど、見ていてうっとうしいからやめてほしい。必要な人は何もしなくても買うんだからさあ。この不要な機能もソフトを重くする一因になっていることは間違いありませんし、次のバージョンアップ時に削除されることを強く望む次第です。

とまあ、不満もあるSonicStage Ⅴですが、検索だけでなくDSEEの設定もCPより改善されていますから、悪いところばかりじゃない。直感的に扱えるCPとはまったく違いますが、慣れれば使い勝手もよくなってきそうです。ひとまず、ちょっとつきあってみることにしますか…netMD用にCPも残してあるから、いつでもダウングレードは可能だし(苦笑。

SonicStageをアップデートしたら [SonicStage,PLAYLOG]

ウォークマンを接続したときにSonicStageが自動で起動しなくなりました(爆。いったいどうなっているのやら。ver.4.3では自動で起動してたのにorz…どなたか、対処方法がわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

マッチングが狂うのはなぜ? [SonicStage,PLAYLOG]

なんでこうもらんま1/2関係のアルバムがデータベースとマッチしないのだろう?ふと思って、アルバム名で「らんま1/2」を語句として検索をかけたら納得どういうことかというと…

データベースに入ってる情報がメチャクチャだからアーティストが一致していないのは当たり前。それどころか、リリースされたはずのCDアルバムが登録されていないし(例:「らんま1/2 DoCo Second」が登録されてるのに、「らんま1/2 DoCoファースト」は登録がない)、電子遊戯音楽集と中国寝崑崙の音楽編はなぜかカセットテープ版のデータが登録されているし(中国寝崑崙はCDのデータもあったけど)。なんなのよこれは?らんま1/2関係に限らず前々からデータベースは少ないと思ってたけど、これはいくらなんでもないでしょ。ひどすぎるよ…

まあ、いろいろなユーザーさんの再生ログを見ていると、正しくアーティストやアルバム名を入力してるのに一致していないケースが多々あるので、やっぱり全体的にデータベースは拡充しないといけませんね。レーベルゲートがどこまでやってくれるか。そこに期待したいところです。CDDBみたいにユーザーがレーベルゲートにCD情報をアップできればこんな現象は起こらないはずなんだけど、構造上無理なのかなあ…
前の10件 | - SonicStage,PLAYLOG ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。