机上再編 [メカ的趣味]

2年前、プレイステーション3を買うのとほぼ同時に買った
ab03e71d[1].jpg
Princetonの23型フルハイビジョンディスプレイ。そして昨春、衝動的に買った
200747623[1].jpg
富士通のデスクトップパソコン。ええ、買ったはいいものの、これがどちらも場所を取って非常に邪魔だったんですよ。具体的に言えば、行き場を失ったプレイステーション3が
6adddd12[1].jpg床の上に置かれているというひどい有様。まあ、プレイステーション3とディスプレイはブルーレイディスクを見るためにわりと使ってたけど、問題はデスクトップパソコン。こちらはメインのVAIOより起動が遅く、結局メインはVAIOのままという無駄な状態。今のVAIOも購入から5年、大修理から2年が経過し、いつまで使えるか微妙なラインでもあるわけですが、ほとんど使わない代物を置いていたところで意味がありません。

…というわけで、最善策をあれこれ考えた結果、プレイステーション3とVAIOを手元に残して、あまり使わないデスクトップパソコンとディスプレイを売却し、その売却金の範囲内で買える中古の小型テレビ(もちろん今までのディスプレイよりも小さい画面サイズで)を探すことに決定。もちろん投資額から考えれば赤字だし、当時の私の考えなしな行動にあきれかえりますが、そうした方が机のスペースも有効に使えるし、持ってるものも無駄にもならないですしね。

DSC03335.JPG
これが再編後の机上。全部どかしたおかげで、元々パソコンがあった場所にプレイステーション3を持ってくることができました。再編前の机上は人にお見せできるような状態ではないくらいの惨状だったので、写真にすら残っていないという…ちなみに現状だと、VAIOを可動引き出し(写真じゃわからないけど、向かって左下にある)の上に乗せれば作業できるくらいのスペースができます。

ところで、不要品の売却金は一式で18500円と、パソコンの購入額のほぼ半額でした。で、それを元手に買ったテレビは…


Panasonic VIERA 17V型地上デジタルハイビジョン液晶テレビ TH-L17C1-W シルキーホワイト

パナソニックの17型液晶テレビTH-L17C1。パナソニックのテレビって、少し青色が強めに出るからあまり好きじゃなかったけど、場所も取らないし(一番の理由はこれ)、2009年製とそこそこ新しい機種だし、そのうえ有名メーカーということで、即決しました。まあ持ち出しが消費税の不足分で400円あったし、BSチューナーがない中途半端な機種だけど、部屋にアンテナ線来てなくて室内アンテナ使うからそれもOK。室内アンテナでもきれいに映っています。

で、気になる画質ですが、地デジは一般的な小型テレビとあまり差はないですね。ただ、親が最近買ったアクオスLC-19K3よりも色合いがはっきりしていて見やすいです。青色の主張も思っていたほど強くありませんでしたし。確かにアクオスもきれいだけど、輪郭が少しぼやけてる気がする…
ちなみに、ブルーレイディスクを再生するとこんな感じ。
DSC03337.JPG

奥行き感は大画面テレビにかないませんが、色合いの深みと細部の再現性は十分あります。これが以前のディスプレイだと
c37da90d[1].jpg
こんな感じ。赤色が強く出過ぎて桜の色が不自然になってるし、全体的に暗い。葉が集まっている部分もつぶれていますし。ここがパソコンディスプレイとテレビの違いでしょう。比べちゃいけないけど、大事なのは解像度よりも画像処理ですね。まったく、プレイステーション3を買ったときに最初からこうすればよかったんだわ。やっぱりあのとき、画質よりも解像度にこだわりすぎたのが失敗の根源でした…

まあこのベストな構成にするまで、かなり回り道と無駄遣いをする結果になりましたが、私としては満足です。邪魔にならない大きさのテレビも買えたし、プレイステーション3も机上に置けましたし。さて、明日からはテレビのオンタイマー機能を使って目覚まし代わりにでもするかな
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。